JINSのAirframe(軽量メガネ)Hingelessの購入レビュー|オンもオフも!

海とメガネ
  • URLをコピーしました!

こんにちは、titoseです。
今回は私が最近購入しました、JINSのAirframe(軽量メガネ)の新シリーズHingelessについての感想です。

極度の近眼のため、メガネなしの生活は考えられません!
40歳を過ぎたころから、コンタクトレンズにも違和感が・・・
悩んだ末、オシャレで軽いJINSのAirframeシリーズのメガネを愛用するようになりました。

ただ、どうしても重さのかかる鼻が痛くなってたんですよね。
そんな悩みを解決してくれて、軽さとフィット感を実現していると思ったのが、Hingelessです!

目次

Hingelessを選んで良かった点

1.デザイン

Hingelessというのは、ヒンジレス構造のことで、ヒンジ(丁番)を無くしたデザインです。
ヒンジレスでありながら、普通のメガネと変わらない見た目。

私が購入したのはWOMEN’S WELLINGTON。
少しだけオシャレで、ベーシックで使いやすいですよ。

titose

40代には”少しだけオシャレ”ぐらいがちょうどよくないですか?

2.軽さ

Airframeですので、空気のように掛けていないくらい軽いです。
他のシリーズだと重く感じてしまいますね。

3.ホールド感

PPSU樹脂を採用しているため、丈夫で柔軟、しなやかさを実現できています。
テンプルに戻ろうとする力が生まれるため、頭部を包み込むようにホールドします。
頭部への適度なフィット感は秀逸です。
ちなみに、ヘッドホンを重ねてもゴロゴロしないし、痛くありません!

4.壊れにくい

試しにベッドで横向きに寝てみたのですが、柔らかくて痛くありません!
あまり外向きに曲げてはいけないそうですが、ストレスなくゴロ寝で本を読んだりできますね。

5.鼻当て

差し込みタイプのシリコンパッドのため、通常のAirframeのパッドよりも接地面積が増え、痛さも軽減しています。
針金部分が歪みにくく、調整して折れることもありません。

6.価格

定価は¥8.000(税込¥8.800)になっています。
が、JINSにはお得なセールがあります。

・誕生月には20%OFFクーポン!
・夏セール・冬セールでは50%OFFの掘り出し物!


タイミングが合えば、ぜひ利用してみてください!
もちろん、オンラインでも適用になります。
また、アプリを入れておくと、セール情報の他、度数情報保証書もチェックできて、安心&便利ですよ。

JINS

JINS

JINS Inc.無料posted withアプリーチ

はむ

しょっちゅうお世話になっております♪

Hingelessの気になる点

1.調整がほとんどできない

調整できるポイントがほぼ無いため、鼻の形や耳の高さなど、若干の左右の非対称には対応できません。
そんなに気になるほどではないのですが。

2.片手で掛け外しができない

つい、片手で外したりしてしまうと、ビュンと目に入りそうになるので、ちょっと危険?
慣れるまで気をつけましょう。

3.鼻パッドの耐久性

調整できないので曲がったり折れたりすることはないのですが、シリコン製のため経年劣化するかもしれませんね。
私の場合は、掛け心地の方が勝ってますが。

まとめ

Hingelessは自然なフィット感が、スポーツやヨガに最適です。
また、おうちでも”楽々ゴロ寝”できますしね。
ストレスだった鼻の痛みも全くなくなり、快適にメガネで生活しています♪
オンもオフもいける、最近買って良かったモノの一つです。

メガネ・アイウエアブランドのJINS 公式通販ショップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次