ボサノバ・ギターで弾き語りするためのコツ

ボサノバギター
ボサノバ・ギター
  • URLをコピーしました!

こんにちわ、ちとせです!
私は学生時代からバンド活動をしていました。
バンドとしてはベース歴の方が長いのですが、ギャルバンでギタリストの経験もあり(笑)、バンド活動を休止してからは一人でギターを弾き語ったりしていました。

もともと好きでよく聴いていたのですが、オシャレ度が高く、大人女子感あふれる、ボサノバ

ボサノバはジャズっぽい響きのコードをよく使うので、ギター初心者の方がいきなり、は難しいかもしれません。
でも、弾き語るためのバッキング主体なものであれば、独学で可能だと思いますよ♪

私が最近になって茶道を始めたように、何かを始めるのに遅いというのはないと思いますので、主婦の方もこの機会にぜひ始めてほしいです!

titose

オシャレな自分に浸れマスヨ。

目次

ボサノバ・ギター(M.YOKOO)&ケース(ARANJUEZ/アランフェス)

titose

こちらが私の愛用しているギターとケースです♪

はむ

超カワイイ!!

ギターとケース
M.YOKOO&ARANJUEZ
サウンドハウス

ギターはM.YOKOO、横尾正人さん制作のものです。
島村楽器のギターフェアで出会ってしまい、40歳記念に購入しました!
とても思い入れのあるギターです。
女性向けの一回り小さいサイズになってて、軽いです。

ギターケースはARANJUEZ(アランフェス)のもの。
とても美しいデザインで部屋に飾っておきたくなりますね。
私のはシルバーで部屋なじみもいいですよ。

ボサノバ初心者がギターを始めるときのポイント

ボサノバはナイロン弦のクラシックギター・フラメンコギターを使うのが一般的ですが、まずはエレキでもいいんじゃないでしょうか?
私のクラシックギターを使ってみての感想は、女子は手が小さいのでコードを押さえるのが大変…というのが率直なところです”(-“”-)”
クラシックギターだとネックが太いので、指が柔らかくないと、とても届かないんですよね…
コード押さえるのが大変です。
指がつりそうに…

titose

エレキまたはスティール弦のアコギで、ある程度コードを押さえるコツみたいなものをつかんでから、の方がスムーズだと思います。

はむ

挫折しないコツ

ボサノバギター弾き語りにおすすめの5曲

titose

個人的に、ボサノバはキラキラしててカワイイのよりも、
ジョアン・ジルベルトがボソッと歌ってる感じが好きです。

そういった基準で、私が弾いたりしている曲を紹介したいと思います。

Aguas de marco(三月の水)

ボサノバといえば、次のイパネマの娘と並んで、この曲!みたいな曲ですね。
意外と初心者向けの教本にはなかったりしますが。
それぞれのバージョンが、それぞれ雰囲気が良く、1つだけは選べなかったので3アーティストになっています。
自分なりの”三月の水” を弾き語ってみたいですね。

「Joao Gilberto」/Joao Gilberto

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次